長野県松本市を拠点に運営しているウクレレ専門店です。個人製作家(ビルダー)の作品をはじめ、国産ウクレレを中心に取り扱っています。
-
Sakata Guitars US-1C 13f ソプラノウクレレ #028
¥220,000
MartinやGibsonのレプリカといったオーセンティックなスタイルを得意とするアコースティックギターの名工、坂田久氏。著名なアーティストも数多く使用しており、国内外にファンを多く持つ坂田氏が、2022年から山梨県甲府市の工房でウクレレの製作を開始しました。 今回入荷したソプラノウクレレは、シンプルな装飾のMartin Style-1をベースにしたモデルです。Martinのルックスですが、音の方向性はかなり違います。ソプラノなのにテナーを弾いてるようなハリのある伸びやかな音で、ついついジェイクを弾きたくなるようなソプラノです。でもストラミングするとしっかりソプラノらしい歯切れの良さ、コロコロ感もあって、これって両立するんだーと感動しました。 ボディに使用されているキューバンマホガニーは、世界三大銘木のひとつに数えられる超希少材。坂田さんのギターの方でも特に人気のある、工房を代表するような、言わば「勝手知ったる」木材です。ホンジュラスマホガニーに比べて木目が細かく密度の高いキューバンマホガニー。マホガニー特有の暖かみは残しつつ、より芯のはっきりしたシルキーで艶のある音色になっています。 同じく超希少材であるハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)を指板、ヘッドプレート、ブリッジ、ブリッジプレートに惜しげもなく使用。装飾はバインディングとローゼットのトータスセル(べっこう柄のセルロイド)のみですが、ラッカーのグロス仕上げも相まってとても高級感のある仕上がりになっています。ペグも使いやすさを優先してUPTを搭載。 そして、こちらのモデルは坂田さんのギターの方でもお馴染みの「13Fジョイント」を採用しております。通常、坂田さんのウクレレはやや長めの352mmスケールを採用しており、ブリッジの位置がMartinなどに比べて7mmほどエンド側に寄っています。わずか数ミリでもスケールを伸ばすことで音の粒立ちやハリを改善できて良いのですが、エンド側にブリッジが寄ると音がやや硬くなり、鳴りも弱くなってしまいます。そこで13Fジョイントとすることでブリッジが中央に寄り、ふくよかで豊かな音量が得られるのです。見た目のバランスも良いですね。 このウクレレのモデルになっているMartinのStyle-1をはじめ、昔のウクレレはそもそも12Fまでしかありませんでしたし、個人的にはまったく困らないですね。むしろフィンガーピッキング時に指板やフレットに爪がカチカチ当たったりすることがないので「指板が邪魔にならない」というメリットもあったりします。「ソロウクレレで15F以上まで鳴らしたい」という場合にはお勧めしませんが、トラディショナルなスタイルで楽しまれている方にはとてもおすすめです。 フレットが13Fまでしかないので音域は狭まりますが、指板とボディ表板の接着を最小限にすることで、トップ板の振動をさまたげず豊かなボディ鳴りが得られます。キューバンマホは出来立てのとき硬い音になりがちなのですが、このひと工夫により最初からバランスの良い音色になっていると思います。 完成したばかりでやや硬めの出音ではありますが、しっかりとピッキングして楽器を鳴らしてあげることで艶とハリのある音色、非常に豊かなサスティーンを感じることができます。とても気持ちよく音が伸びるので、フィンガースタイルにも向いていると思います。 あとすごいと思ったのが、強く弾いても音が潰れないところ。トーンを変えることなく美しい音色のまま大きな音量が出せるので、ダイナミックに強弱をつけた表現ができます。激しくストラミングしてパワフルな音を掻き鳴らしたい弾き語りプレイヤーにもおすすめです。 ストラミングでは最初鳴りにくさを感じるかと思いますが、時間をかけて弾きこむことで鳴ってくると思います。最初から軽く弾いても大きな音が出る楽器に比べて伸びしろの大きい、まさに玄人好みの質実剛健なウクレレと言えます。 同じくギター作りのノウハウを生かしてウクレレも製作していたアメリカのメーカー「コリングス」のウクレレを彷彿させる楽器だと思います。まさしくアコースティックギターの名工、坂田久氏ならではのウクレレに仕上がっています。 【スペック】 サイズ:ソプラノ ボディ材:キューバンマホガニー ネック:ホンジュラスマホガニー 指板:ハカランダ ブリッジ:ハカランダ ボディバインディング:トータスセルロイド ボディパーフリング:白黒セル ポジションマーク:パールドット(5・7・10) サイドマーカー:パールドット(5・7・10・12) ヘッドプレート:ハカランダ ローゼット:トータスセルロイド ナット&サドル:牛骨 ペグ:UPT シルバー フレット:13Fジョイント/13F ナット幅:約36mm スケール:約352mm 弦高(12F):約2.8mm 重量 425g 塗装:ラッカー グロス(艶あり)仕上げ 弦:Savarez 140R(クリアフロロカーボン) シリアルナンバー:028 ケース:ハードケース付属 ◎メーカー保証について Sakata Guitarsは保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
Sumi UK-T-D3M ソプラノウクレレ #241470
¥157,200
長野県上田市にてギター、ウクレレ、マンドリンを製作しているSUMI工房。鷲見英一さんの作る楽器は国内外のプロミュージシャンやマニアにも愛好者が多く、日本を代表するルシアーの一人です。 今回入荷したのはSumi工房製ウクレレの中でもとりわけ人気の高いMartinレプリカ。1920年代のMartin Style-3 Ditsonをモデルに、SUMI工房独自のアレンジを加えた通好みの1本です。ボディには良質なホンジュラスマホガニーを使用。ネックは軽量なセドロを使用。指板&ブリッジはエボニーです。 マホガニーらしい優しくふくよかな鳴り、豊かな音量、厚みのある低音、粒だちの良い発音、コロコロと素朴で温かみのある音色。通常のひょうたん型に比べて、ディットソンタイプのドレッドノート型ボディはより中低音域がふくよかに鳴る印象です。 Sumiウクレレはネックが握りやすく、とても弾きやすいです。手仕事の風合いが強く出たヴィンテージライクなビジュアルながら、演奏性・操作性はしっかりと現代的に使いやすくアップデートされています。ジャカジャカ弾いて良し、しっとりとソロスタイルも良しのソプラノウクレレです。 私もほぼ同仕様のSUMIの3Mディットソンレプリカを愛用していますが、時間をかけて弾きこんであげるとますます音色が良くなっていくのもSUMIウクレレの魅力のひとつです。 装飾はロゼッタに白黒セル、トップとバックのボディパーフリングも白黒セル、バインディングはメイプル。一般的なアイボロイドバインディングではなくウッドバインディングを巻いてあるのは、長年使用しても変色したり割れたり劣化しないためだそうです。 ペグはUPTのシルバー、ホワイトボタン。エボニー指板にはセンターストリップ、スロテッド・ダイヤモンドとスクウェアのインレイ。1920年代のヴィンテージMartinを意識してヘッドインレイはあえて無くしました。 SUMI工房のステッカーが貼ってあるハードケースが付属します。ロゴ入りクリーニングクロスのおまけ付き。 ◆◆◆ ご購入前に必ずご確認ください ◆◆◆ Sumiウクレレは弾きやすさ、音の良さは間違いなく素晴らしいのですが、工業製品を見慣れてしまった現代の私たちの感覚からすると少し仕上げが粗いと感じることがあります。 塗装のピンホールや目痩せなど、演奏には支障のない部分ですし、目を凝らして見るとわかる程度のものではありますが、細かいところが気になる方にとってはきっと気になるだろうとも思います。 それらは工業製品のように機械を使ってキッチリカッチリ作られたものには出せない味であり、ハンドクラフトの楽器らしい暖かみであり、その楽器の個性であり、それも含めてSumiウクレレの魅力だと私は考えています。 欠点ひとつない仕上げの美しさにこだわりがある方には正直お勧めいたしません。この弾き心地、この音、この風格で、この価格というのは本当に良心的だとは思いますが、細部まで完璧なものを求めるのであれば他のメーカーのウクレレを購入されることをおすすめいたします。 写真・動画・文章で全てをお伝えするのは難しいので、細部が気になる方はご購入前にお気軽にお問合せくださいませ。 【スペック】 サイズ:ソプラノ ボディ材:ホンジュラスマホガニー ネック:セドロ 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ボディバインディング:メイプル ボディパーフリング:白黒セル ポジションマーク:スロテッド・ダイヤモンド&スクウェア ヘッドインレイ:なし ローゼット:白黒セル ナット&サドル:牛骨 ペグ:UPT SILVER フレット:12Fジョイント/17F ナット幅:約35mm スケール:約345mm 塗装:ラッカー艶消し 弦:ダダリオ EJ87S チタニウム シリアルナンバー:241470 特典:Sumiロゴ入りクリーニングクロス ケース:ハードケース付属 ◎メーカー保証について SUMI工房は保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
【USED】KIWAYA KPC-5M/E MOP 限定生産品(中古・2022年製)
¥118,800
10%OFF
10%OFF
国産KIWAYAの限定生産モデル、KPC-5M/E MOP の美品中古です。 ほとんど使用感もなく、新品同様のコンディション(楽器店で新品として売られているものと同レベルの状態)です。 買取後に弦は新品(Worth BM)に交換しました。指板のオイルメンテナンス、クリーニング、各部点検調整済みですので安心してお使いいただけます。 ボディトップのブリッジ周辺にわずかに歪みが見受けられます(光にかざしてよく見るとわかるレベル)ここにファンブレイス(力木)が入っているからで、使用上の問題はありません。 気になる点があれば購入前にお気軽にお問い合わせくださいませ。 参考販売価格 ¥209,000(税込) 2022年12月 キワヤ商会にて新品購入(証憑となる保証書あり ※保証期間は終了) ーーー 以下、楽器の特徴について ーーー もともとはMade in JAPANのウクレレとして海外向けに「KIWAYA - Strummer Series」として製作されたブランドでしたが、2015年より国内でも販売をスタートした人気のシリーズです。 厳選されたトーンウッドの使用、コンパクトなホールド感からが想像できない程のパワフル音量と、厚みのあるしっかりとした弦の鳴り、高いプレイアビリティにこだわったつくりが特徴の国産ウクレレブランド”KIWAYA”。 中でもこちらの「KPC-5M/E MOP」モデルは、最上級のホンジュラスマホガニー材でボディーを製作した限定品となっており、エボニー指板&ブリッジ、MOP(マザー・オブ・パール=白蝶貝)のボディ装飾を施した、外観・音色共に最高級な1本です。 やや幅広のナット幅37mm、絶妙な厚みのDシェイプネックグリップ、このシリーズにのみに採用されている幅広で背の高いウクレレ用オリジナルフレットは軽い押弦でもしっかりと弦と接するため弾きやすいです。 ◆スペック ブランド:KIWAYA 品番:KPC-5M/E MOP サイズ:コンサートサイズ ボディ:ホンジュラスマホガニー単板 ネック:アフリカンマホガニー 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:マザー・オブ・パール(白蝶貝) バインディング:カーリーメイプル パーフリング:マザー・オブ・パール(白蝶貝) 突板:なし サドル&ナット:牛骨 ペグ:Gotoh UPT ゴールド(ブラックボタン) 弦:Worth BM (ブラウンフロロカーボン) 全長:約622mm スケール:約381mm ナット幅:約37mm 弦高:12Fで約2.7mm エンドピン:ゴールド ケース:KIWAYAオリジナルギグバッグ
-
CULTIVATE UKULELE D0M ソプラノウクレレ #24013
¥98,000
1910〜20年代、Martinがボストンの楽器販売会社Oliver Ditsonのリクエストに応える形で製作していたドレッドノート型のソプラノウクレレをモチーフに、カルチベイトウクレレならではのアレンジを加えた当店オリジナルのソプラノウクレレです。 長野県松本市にある当店が企画し、お隣の長野県塩尻市にあるT's Guitars (ティーズギター)さんで製作していただきました。 <仕様について> ナット幅35mm、スケール345mm、一般的なMartinタイプのソプラノウクレレです。 ディットソン型のボディは、通常のFigure 8 (数字の8)型のボディに比べてくびれが少なく、ボディ内容積が増えることでFigure 8 型よりも中低域が豊かでふっくらとした音色になる特徴があります。 ボディはアフリカンマホガニー単板、ネックもアフリカンマホガニー、指板はローズウッド、ブリッジはパーフェロー、ナット&サドルはデルリン。 パッと見た印象はヴィンテージな雰囲気ですが、演奏性・操作性はしっかりと現代的に使いやすくアップデートしてあります。 具体的には ◎1F付近が極端に薄い本家(ヴィンテージMartin)よりも1mmほどネックが厚くなるように設計してあり、握りの安定性を向上。 ◎本家は12フレットまでしかありませんが、3弦開放のド(C4)から2オクターブ上のド(C6)まで一応出せるように指板を15Fまで延長。 ◎セーハなども少ない力でしっかり押弦できる背の高いフレットを選択。 ◎低めの弦高は弾きやすい反面、音にハリがなくなってしまいがちなのですが、弾きやすい低い弦高でもしっかりと粒だちの良い音が出る設計。 ◎ハイフレットでも正確な音程で美しいハーモニーが出せるようにオフセットサドルを採用。 ◎音程面で有利なフロロカーボン弦を使いたくて、でもフロロのキンキンしがちな高音域をマイルドにしたくて、ナットサドルには一般的な牛骨ではなくデルリン(ポリアセタール)を選択。 ◎使い勝手を重視して、チューニングが快適なゴトーUPTペグを搭載。見た目や重量を考えてウェーバリーのフリクションやペグヘッズも候補にあがりましたが、コストと使いやすさを考えるとこのモデルにはUPTがベストと判断しました。 <装飾について> 本家同様にロゼッタの飾りのみのシンプル仕様。極力装飾をなくして価格を抑えました。 本家のStyle-0は7Fのポジションマークがシングルですが、ダブルに変更。指板上のマークは極小サイズですが、指板サイドにもポジションマークが入っていますので演奏時の視認性は問題ありません。 <塗装について> 1920年代のヴィンテージ3Mのようなやや赤みのある茶色に着色した、極薄のトップラッカー・セミグロス仕上げ(グロスのようにテカテカではなく、かといって艶消しほどマットではない見た目)となっております。 「極薄」というのは、楽器の鳴りを妨げないよう塗膜を極力薄くするため、下塗りと目止めをして上塗りのラッカーを吹きっぱなしにしてあるということです。 デメリットとしては、塗装面が鏡面仕上げのようにフラットではなく、導管部分が目痩せ(塗料が木の凹凸に沈みこむこと)により若干凸凹して見えたり、まれに目止めが道管を完全に埋められずピンホール(塗膜に穴が開くこと)になったりすることがあります(このあたりはヴィンテージ感のある仕上げということでご理解のうえご購入をお願いいたします) <弦について> 弦はこのウクレレの魅力を最大限に引き出すため、特別に組み合わせたオリジナルゲージのフロロカーボン弦を採用しています。細めなので弦を押さえやすく(=弾きやすい)、楽器がよく響きます。細めの弦はオクターブピッチも狂いにくいので、音程の面でも有利です。フロロ弦はナイロン弦に比べて温度変化によるチューニングの狂いも少ないので、扱いやすいというメリットもあります。 一般的に無機質でケミカルな印象の強いフロロカーボン弦ですが、このセットは比較的ナチュラルでオーガニックな音色になっています。 <音色や弾き心地について> マホガニーのソプラノウクレレらしいコロコロとした素朴な音色で、低音域がすっきりしていて明るく軽やかな音質が特徴です(太い音だったり、迫力のある低音を求める方には予算が許せばSeilenやSUMI工房といった個人製作家さんの楽器をおすすめします) 重量も約340gと軽量で抱えやすく、音も軽やかに鳴ってくれます。ジャカジャカ弾いて良し、しっとりとソロスタイルも結構いけるソプラノウクレレに仕上がったと思います。 弾きやすいネックやフレットの形状、フレット端のエッジ処理、正確な音程でハイフレットでも気持ちよく弾ける、ヴィンテージMartin Style-3のような赤みがかったマホガニー色の見た目などなど、予算内でできることはすべてやり尽くしました。 いくら音色が良くても、いくら見た目がかっこよくても、弾きにくい楽器は自然と手が遠のくものです。弾いていてストレスの少ない楽器というのはそれだけでとても価値があるものだと思います。 これまでたくさんのウクレレを見て、触れて、弾かせていただいてきた私のウクレレへの情熱と愛情の詰まった、自信を持っておすすめできるソプラノウクレレ。 喜びと、誇らしさと、少しの心配が入り混じった、我が子を送り出す親のような気持ちです。 天塩にかけて育てた我が子を、皆様どうぞよろしくお願い致します。 <ブランド名> CULTIVATE UKULELE(カルチベイトウクレレ) <モデル名> D0M(ディーゼロエム) <スペック> サイズ:ソプラノ ボディ材:アフリカンマホガニー単板 ネック:アフリカンマホガニー 指板:ローズウッド ブリッジ:パーフェロー ポジションマーク:5・7・10 ナット&サドル:デルリン(ポリアセタール) ペグ:GOTOH UPT シルバー/アイボリーボタン フレット:12Fジョイント/15F ナット幅:約35mm スケール:約345mm 弦高:12フレット上で約2.6mm 重量:約343g 塗装:トップラッカー(セミグロス仕上げ) ケース:別売り ー オリジナルウクレレ開発裏話 ー 当店で扱っているウクレレは主に日本国内の個人製作家さんが製作したウクレレで、価格はだいたい15万円以上。 中国製なら5,000円で買えるものも存在するので、ウクレレで15万円?と驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。 ウクレレ製作には非常に多くの工程があり、しかもそのほとんどが職人さんの手仕事で、製作期間も1〜数ヶ月、月に数本〜多くても十数本しか作れない、しかも楽器用の良質な木材(トーンウッド)は高価である、などなどを考慮すると(仕様にもよりますが)販売価格15万円というのはかなり良心的な価格設定だと個人的には思っています。 当店でご紹介している製作家さんのウクレレは間違いなく良いものなので、どうにか予算を捻出していただけるのであればそちらをおすすめしたいところではありますが、「10万円以内で」というご要望をいただくこともしばしばあり、その気持ちもとてもよくわかります。 私はこれまでたくさんのウクレレを見て、触って、弾かせていただいてきました。そしてたくさんのウクレレ愛好家、ウクレレ製作者の方とも情報交換してきました。 そうした自分の経験を活かし、価格を10万円以内に抑えながら個人製作家の方々が作るウクレレにも引けを取らないような魅力的なウクレレを作れないだろうか?と考えたのが開発のきっかけです。 製品をプロデュースするにあたって、どうしても譲れない部分がいくつかありました。「弾き心地の良さ、音色の良さ、見た目の良さ、コストパフォーマンス」このどれかが自分の中の基準を満たせないのであれば、自分がやる意味がないのでこの企画自体をキッパリ諦めようと思っていました。 (もうひとつの重要な要素「作りの良さ(品質)」についてはティーズギターさんにお願いすると決めた時点でクリアしていると考えていました) ティーズギターさんと打ち合わせを重ね、できること、できないこと、できるけど予算的に難しいことなどがわかってきて、仕様がどんどん固まっていきました。そして「すごく良いものができそうだ!」という気持ちが日に日に強くなっていきました。 企画から1年半が経ち、ついに完成したウクレレは、当初私が思い描いていたコンセプト通り、いやそれ以上に素晴らしいものになったと思います。 このウクレレが、多くのウクレレファンに愛していただける製品になることを心から願っています。 最後に、ご協力いただきましたすべての皆様に心から感謝いたします。 カルチベイトウクレレ 西野耕一郎
-
Ancestor's ST392SI Type3 コンサートウクレレ #342
¥205,700
SOLD OUT
▼▼▼ こちらの商品は販売済みです ▼▼▼ 購入を希望されるお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 (表示価格は販売当時のものです) 岐阜県美濃加茂市に工房を構えるウクレレ製作家、坂井 祖(はじめ)さんのブランドAncestor’s(アンセスターズ)。 こちらのST392SI/Type3 モデルは、コンサート用の一番大きなボディ「Type3」に、392mmというやや長めのコンサートスケールを組み合わせた「コンサート・ミドル」という位置付けのモデルです。ボディ内の容積は一番大きいType3ですが、肩幅やウエストのくびれが絶妙でとても抱えやすく感じます。 <注>アンセスターズの中では一番大きいサイズですが、カマカやフェイマスのコンサートサイズよりもひと回り小ぶりなくらいのサイズ感です。 ソロウクレレでの音の伸び、張り。ストロークでの歯切れの良さ。どんな演奏スタイルでも非常に音のバランスが良く、オールマイティに使えるウクレレだと思います。 ソロウクレレ向きの楽器が欲しいけど、テナーでは大きすぎる(スケールが長すぎる)とか、音がキツすぎるという方にもおすすめです。絶妙なサイズ感、音色、弾き心地で、幅広いプレイスタイルに対応できるので、なんでもこなせる1本が欲しい!という方に特におすすめです。 ナット幅37mmと少し幅広のネックになっていますので、普段36mmのナット幅で窮屈さを感じている方、手の大きい方や指の太い方にも押弦しやすいと思います。普段ナット幅35mmくらいのソプラノをよく弾いている私ですが、違和感なく弾くことができました。 ボディトップには最高級のジャーマン・スプルース材を使用。サイド&バックには美しい柾目で深煎り珈琲カラーのインディアン・ローズウッドを使用。ネックはアフリカン・マホガニー、指板&ブリッジはエボニー。ペグはチューニングのしやすい定番で安心のゴトーUPTです。 ロゼッタとボディ・パーフリングにはシンプルなストライプの装飾(白と黒の薄い木のを重ね合わせたもの)が施されていて、シンプルで洗練されたデザインとなっています。他にも、12Fのポジションマークにはスノーフレイク&キャッツアイのインレイ、エボニーのボトムオーナメント、ボディエンド(お尻の部分)には寄木細工などが施されています。 ヘッドにはOGAWA INLAY CRAFTの小川さんによる職人技が光る、繊細で美しいニホンジカのインレイ(白蝶貝)が埋め込まれています。オリジナルデザインのヘッドの形は、北アルプスの鹿島槍ヶ岳の稜線がモチーフになっています。 坂井さんはウクレレ製作に非常にストイックに取り組まれていて、楽器にもそれがとてもよく反映されています。これまでの経験から得た知恵や工夫も見えないところにたくさん隠されています。 特に、押弦のしやすさや音色にこだわって特注したというフレット、これが本当に弾きやすくて、セーハがビビりにくく、長時間弾いても左手が疲れにくいです。 他にもボディエッジの面取り加工など、弾き手に寄り添ったこだわりが随所に散りばめられています。弾きやすく、音が良いだけでなく、高い技術で細かいところまでしっかりと丁寧に製作されたとても美しい楽器です。 【スペック】 サイズ:コンサート・ミドル(Type3) スケール:約392mm 全長:約610mm ボディ肩幅:約140mm ボディ胴幅:約193mm ボディ長:約260mm ナット幅:約37mm 重量:463g トップ材:ジャーマン・スプルース サイドバック材:インディアン・ローズウッド ネック:マホガニー 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ヘッドプレート:エボニー ボディバインディング:インディアン・ローズウッド ボディパーフリング:ストライプ(木製) ポジションマーク:白蝶貝 ヘッドインレイ:ニホンジカ(白蝶貝) ローゼット:ストライプ(木製) ナット&サドル:牛骨 ペグ:GOTOH UPT フレット:14Fジョイント/17F ナット幅:約37mm スケール:約392mm 塗装:ラッカー(艶あり) 弦:Ancestor's オリジナルフロロカーボン(Extra Light) シリアルナンバー:342 ケース:別売り
-
Ancestor's ST345SI Type1 ソプラノウクレレ #353
¥192,500
SOLD OUT
▼▼▼ こちらの商品は販売済みです ▼▼▼ 購入を希望されるお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 (表示価格は販売当時のものです) 岐阜県美濃加茂市に工房を構えるウクレレ製作家、坂井 祖(はじめ)さんのブランドAncestor’s(アンセスターズ)。 今回入荷した「ST345SI/Type1」は、ラインナップの中で最も小さい「Type1」(一般的なソプラノサイズと同等)のボディに、345mmの標準的なソプラノスケールを組み合わせたモデルです。 ヴィンテージMartin Style-3にモダンなエッセンスを加えたシンプルなルックス。ファンブレイスをあえて無くしたことにより、トップ板が気持ちよく鳴っています。ソプラノらしい弾けるようなアタックと、マホガニーのふくよかで軽やかな音色。王道のソプラノサウンドが楽しめる1本です。 約346mmのソプラノスケールでありながらしっかりとサスティーンがあり、音の粒立ちもよくボディ鳴りも非常に豊か。ソプラノならではの素朴さ、可愛らしさがありながら、音の余韻、音程にも優れておりソロウクレレにも十分対応できるハイスペックなソプラノウクレレです。これほど太くはっきりとした音の出るソプラノにはそうそうお目にかかれません。 ボデイにはオセアニア産のホンジュラスマホガニー材を使用しており、ストラミングではシャキッと歯切れよく、余韻は甘く、ピッキング・ニュアンスで様々な音色を奏でることが可能です。ネックはアフリカンマホガニー、指板&ブリッジはエボニー。ペグはチューニングのしやすい定番で安心のゴトーUPTです。 バインディングにはインディアン・ローズウッド、ロゼッタとボディ・パーフリングにはストライプの装飾(薄茶と濃茶の薄い木材を重ね合わせたもの)が施されていて、シンプルで洗練された、どこか禅や和のテイストを感じる侘び寂びなデザインとなっております。 美しい漆黒のエボニーを貼ったヘッドには、OGAWA INLAY CRAFTの小川さんによる職人技が光る Ancestor's「A」ロゴ。オリジナルデザインのヘッドの形は、北アルプスの鹿島槍ヶ岳の稜線がモチーフになっています。 ポジションマークはシンプルなシングルドットに、12Fにはスノーフレイクとキャッツアイのインレイ。エボニーのボトムオーナメントや、ボディエンドの寄木などさりげなくいろいろな装飾が施されています。 坂井さんはウクレレ製作に非常にストイックに取り組まれていて、楽器にもそれがとてもよく反映されています。これまでの経験から得た知恵や工夫も見えないところにたくさん隠されています。 押弦のしやすさや音色にこだわって特注したというフレット、絶妙なネックシェイプ、角を落とした抱えやすいボディなど、ずっと弾いていたくなるような安定感があります。 弾きやすく、音が良いだけでなく、高い技術で細かいところまでしっかりと丁寧に製作されたとても美しい楽器です。 【スペック】 モデル:ソプラノ(Type1) スケール:約 346mm 全長:約 550mm ボディ肩幅:約 130mm ボディ胴幅:約 170mm ボディ長:約 240mm ナット幅:約 37mm 重量:約 395g トップ材:ホンジュラス・マホガニー サイドバック材:ホンジュラス・マホガニー ネック:マホガニー 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ヘッドプレート:エボニー ボディバインディング:インディアン・ローズウッド ボディパーフリング:ストライプ(木製) ポジションマーク:5・7・10・12・15(12Fにスノーフレークとキャッツアイ) ヘッドインレイ:Ancestor's 「A」ロゴ ローゼット:ストライプ(木製) ナット&サドル:牛骨 ペグ:GOTOH UPT Black フレット:12Fジョイント/17F 塗装:ラッカー(艶あり) 弦:Ancestor's オリジナルフロロカーボン シリアルナンバー:#353 ケース:別売り ◎保証について Ancestor's は保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
Sumi UK-T-3M CON コンサートウクレレ #241471
¥189,200
SOLD OUT
▼▼▼ こちらの商品は販売済みです ▼▼▼ 購入を希望されるお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 (表示価格は販売当時のものです) 長野県上田市にてギター、ウクレレ、マンドリンを製作しているSUMI工房。鷲見英一さんの作る楽器は国内外のプロミュージシャンやマニアにも愛好者が多く、日本を代表するルシアーの一人です。 今回入荷したのはSumi工房製ウクレレの中でもとりわけ人気の高いMartinレプリカ。Martin Style3 コンサートをモデルに、SUMI工房独自のアレンジを加えた逸品です。 ボディには良質なホンジュラスマホガニーを使用。ネックにもホンジュラスマホガニーを使用。指板&ブリッジはエボニーです。 SUMIのコンサートサイズはソプラノに比べて生産数が非常に少ないですし、ソプラノに比べて圧倒的に音量が大きく、低音もしっかりと鳴り、芳醇な音色を奏でてくれます。こちらの12フレットジョイントのコンサートウクレレはギター寄りの音ではなくて、素朴なウクレレらしい音色なのも好印象です。 マホガニーらしい優しくふくよかな鳴り、豊かな音量、厚みのある低音、粒だちの良い発音、素朴で温かみのある音色。Sumiウクレレはネックが握りやすく、とても弾きやすいです。手仕事の風合いが強く出たヴィンテージライクなビジュアルながら、演奏性・操作性はしっかりと現代的に使いやすくアップデートされています。 私もSUMIの3Mと5Kを所有していますが、時間をかけて弾きこんであげるとますます音色が良くなっていくのもSUMIウクレレの魅力のひとつです。 装飾はロゼッタに白黒セル、トップとバックのボディパーフリングも白黒セル、バインディングはメイプル。一般的なアイボロイドバインディングではなくウッドバインディングを巻いてあるのは、長年使用しても変色したり割れたり劣化しないためだそうです。 ペグはUPTのシルバー、ホワイトボタン。エボニー指板にはセンターストリップ、ダイヤモンドインレイ。ヘッドにもワンポイントのインレイが入っています。 SUMI工房のステッカーが貼ってあるハードケースが付属します。ロゴ入りクリーニングクロスのおまけ付き。 ◆◆◆ ご購入前に必ずご確認ください ◆◆◆ Sumiウクレレは弾きやすさ、音の良さは間違いなく素晴らしいのですが、工業製品を見慣れてしまった現代の私たちの感覚からすると少し仕上げが粗いと感じることがあります。塗装のピンホールや目痩せなど、演奏には支障のない部分ですし、目を凝らして見るとわかる程度のものではありますが、細かいところが気になる方にとってはきっと気になるだろうとも思います。 それらは工業製品のように機械を使ってキッチリカッチリ作られたものには出せない味であり、ハンドクラフトの楽器らしい暖かみであり、その楽器の個性であり、それも含めてSumiウクレレの魅力だと私は考えています。 欠点ひとつない仕上げの美しさにこだわりがある方には正直お勧めいたしません。このスペック、弾き心地、音色、風格でこの価格というのは本当に良心的だと個人的には思いますが、細部まで完璧なものを求めるのであれば他のメーカーのウクレレを購入されることをおすすめいたします。 写真・動画・文章で全てをお伝えするのは難しいので、細部が気になる方はご購入前にお気軽にお問合せください。 【スペック】 サイズ:コンサート ボディ材:ホンジュラスマホガニー ネック:ホンジュラスマホガニー 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ボディバインディング:メイプル ボディパーフリング:白黒セル ポジションマーク:スロテッド・スクウェア&ダイヤモンド(5・7・10) ヘッドロゴ:Sumiロゴ(デカールシール) ヘッドインレイ:ダイヤモンド&スロテッド・スクウェア(白蝶貝) ローゼット:白黒セル ナット&サドル:牛骨 ペグ:UPT SILVER フレット:12Fジョイント/17F ナット幅:約36mm スケール:約382mm 塗装:ラッカー(セミグロス) 弦:ダダリオ EJ87 チタニウム シリアルナンバー:241471 特典:Sumiロゴ入りクリーニングクロス ケース:ハードケース付属 ◎メーカー保証について SUMI工房は保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
Sumi UK-T3M ソプラノウクレレ #241467
¥157,200
SOLD OUT
▼▼▼ こちらの商品は販売済みです ▼▼▼ 購入を希望されるお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 (表示価格は販売当時のものです) 長野県上田市にてギター、ウクレレ、マンドリンを製作しているSUMI工房。鷲見英一さんの作る楽器は国内外のプロミュージシャンやマニアにも愛好者が多く、日本を代表するルシアーの一人です。 今回入荷したのはSumi工房製ウクレレの中でもとりわけ人気の高いMartinのスタイル3Mレプリカ。Martin Style3をモデルに、SUMI工房独自のアレンジを加えた逸品です。 ボディには良質なホンジュラスマホガニーを使用。ネックは軽量なセドロを使用。指板&ブリッジはエボニー。 マホガニーらしい優しくふくよかな鳴り、豊かな音量、厚みのある低音、粒だちの良い発音、コロコロと素朴で温かみのある音色。 Sumiウクレレはネックが握りやすく、とても弾きやすいです。手仕事の風合いが強く出たヴィンテージライクなビジュアルながら、演奏性・操作性はしっかりと現代的に使いやすくアップデートされています。 ジャカジャカ弾いて良し、しっとりとソロスタイルも良しのソプラノウクレレです。私もSUMIの3Mと5Kを所有していますが、時間をかけて弾きこんであげるとますます音色が良くなっていくのもSUMIウクレレの魅力のひとつです。 装飾はロゼッタに白黒セル、トップとバックのボディパーフリングも白黒セル、バインディングはメイプル。一般的なアイボロイドバインディングではなくウッドバインディングを巻いてあるのは、長年使用しても変色したり割れたり劣化しないためだそうです。 ペグはUPTのシルバー、ホワイトボタン。エボニー指板にはセンターストリップ、ダイヤモンドインレイ。1920年代のヴィンテージMartinを意識してヘッドインレイはあえて無くしました。 SUMI工房のステッカーが貼ってあるハードケースが付属します。ロゴ入りクリーニングクロスのおまけ付き。 ◆◆◆ ご購入前に必ずご確認ください ◆◆◆ Sumiウクレレは弾きやすさ、音の良さは間違いなく素晴らしいのですが、工業製品を見慣れてしまった現代の私たちの感覚からすると少し仕上げが粗いと感じることがあります。 塗装のピンホールや目痩せなど、演奏には支障のない部分ですし、目を凝らして見るとわかる程度のものではありますが、細かいところが気になる方にとってはきっと気になるだろうとも思います。 それらは工業製品のように機械を使ってキッチリカッチリ作られたものには出せない味であり、ハンドクラフトの楽器らしい暖かみであり、その楽器の個性であり、それも含めてSumiウクレレの魅力だと私は考えています。 欠点ひとつない仕上げの美しさにこだわりがある方には正直お勧めいたしません。この弾き心地、この音、この風格で、この価格というのは本当に良心的だとは思いますが、細部まで完璧なものを求めるのであれば他のメーカーのウクレレを購入されることをおすすめいたします。 写真・動画・文章で全てをお伝えするのは難しいので、細部が気になる方はご購入前にお気軽にお問合せくださいませ。 【スペック】 サイズ:ソプラノ ボディ材:ホンジュラスマホガニー ネック:セドロ 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ボディバインディング:メイプル ボディパーフリング:白黒セル ポジションマーク:スロテッド・ダイヤモンド&スクウェア ヘッドインレイ:なし ローゼット:白黒セル ナット&サドル:牛骨 ペグ:UPT SILVER フレット:12Fジョイント/17F ナット幅:約35mm スケール:約345mm 塗装:ラッカー艶消し 弦:ダダリオ EJ87S チタニウム シリアルナンバー:241467 特典:Sumiロゴ入りクリーニングクロス ケース:ハードケース付属 ◎メーカー保証について SUMI工房は保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
Sumi UK-T-D3M ソプラノウクレレ #241469
¥157,200
SOLD OUT
▼▼▼ こちらの商品は販売済みです ▼▼▼ 購入を希望されるお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 (表示価格は販売当時のものです) 長野県上田市にてギター、ウクレレ、マンドリンを製作しているSUMI工房。鷲見英一さんの作る楽器は国内外のプロミュージシャンやマニアにも愛好者が多く、日本を代表するルシアーの一人です。 今回入荷したのはSumi工房製ウクレレの中でもとりわけ人気の高いMartinレプリカ。1920年代のMartin Style-3 Ditsonをモデルに、SUMI工房独自のアレンジを加えた通好みの1本です。ボディには良質なホンジュラスマホガニーを使用。ネックは軽量なセドロを使用。指板&ブリッジはエボニーです。 マホガニーらしい優しくふくよかな鳴り、豊かな音量、厚みのある低音、粒だちの良い発音、コロコロと素朴で温かみのある音色。通常のひょうたん型に比べて、ディットソンタイプのドレッドノート型ボディはより中低音域がふくよかに鳴る印象です。 Sumiウクレレはネックが握りやすく、とても弾きやすいです。手仕事の風合いが強く出たヴィンテージライクなビジュアルながら、演奏性・操作性はしっかりと現代的に使いやすくアップデートされています。ジャカジャカ弾いて良し、しっとりとソロスタイルも良しのソプラノウクレレです。 私もほぼ同仕様のSUMIの3Mディットソンレプリカを愛用していますが、時間をかけて弾きこんであげるとますます音色が良くなっていくのもSUMIウクレレの魅力のひとつです。 装飾はロゼッタに白黒セル、トップとバックのボディパーフリングも白黒セル、バインディングはメイプル。一般的なアイボロイドバインディングではなくウッドバインディングを巻いてあるのは、長年使用しても変色したり割れたり劣化しないためだそうです。 ペグはUPTのシルバー、ホワイトボタン。エボニー指板にはセンターストリップ、スロテッド・ダイヤモンドとスクウェアのインレイ。1920年代のヴィンテージMartinを意識してヘッドインレイはあえて無くしました。 SUMI工房のステッカーが貼ってあるハードケースが付属します。ロゴ入りクリーニングクロスのおまけ付き。 ◆◆◆ ご購入前に必ずご確認ください ◆◆◆ Sumiウクレレは弾きやすさ、音の良さは間違いなく素晴らしいのですが、工業製品を見慣れてしまった現代の私たちの感覚からすると少し仕上げが粗いと感じることがあります。 塗装のピンホールや目痩せなど、演奏には支障のない部分ですし、目を凝らして見るとわかる程度のものではありますが、細かいところが気になる方にとってはきっと気になるだろうとも思います。 それらは工業製品のように機械を使ってキッチリカッチリ作られたものには出せない味であり、ハンドクラフトの楽器らしい暖かみであり、その楽器の個性であり、それも含めてSumiウクレレの魅力だと私は考えています。 欠点ひとつない仕上げの美しさにこだわりがある方には正直お勧めいたしません。この弾き心地、この音、この風格で、この価格というのは本当に良心的だとは思いますが、細部まで完璧なものを求めるのであれば他のメーカーのウクレレを購入されることをおすすめいたします。 写真・動画・文章で全てをお伝えするのは難しいので、細部が気になる方はご購入前にお気軽にお問合せくださいませ。 【スペック】 サイズ:ソプラノ ボディ材:ホンジュラスマホガニー ネック:セドロ 指板:エボニー ブリッジ:エボニー ボディバインディング:メイプル ボディパーフリング:白黒セル ポジションマーク:スロテッド・ダイヤモンド&スクウェア ヘッドインレイ:なし ローゼット:白黒セル ナット&サドル:牛骨 ペグ:UPT SILVER フレット:12Fジョイント/17F ナット幅:約35mm スケール:約345mm 塗装:ラッカー艶消し 弦:ダダリオ EJ87S チタニウム シリアルナンバー:241469 特典:Sumiロゴ入りクリーニングクロス ケース:ハードケース付属 ◎メーカー保証について SUMI工房は保証書を発行しておりませんが、適切な使用にも関わらず発生した製造上の問題に起因する自然故障や不具合に関しましては、購入日より1年間を保証期間として当店が責任を持って対応致します。保証期間に関わらず、何かお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
-
ウクレレお手入れセット|お得な当店オリジナルセット!<再入荷>
¥5,980
クリーニングクロス2枚(乾拭き用とメンテナンス用で色違い2種)、指板用オイル、塗装面のクリーナーの4点をセットにしたお得な当店オリジナルお手入れセットです! 通常合計価格 7,140円(6,490円+送料650円)のところ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ セット特別価格 5,980円(送料無料)! セット内容 ・MUSIC NOMAD 指板用オイル F-ONE OIL MN105 ¥1,870 https://shop.cultivate-ukulele.com/items/82480449 ・MUSIC NOMAD ウクレレクリーナー MN121 ¥1,320 https://shop.cultivate-ukulele.com/items/82481343 ・クリーニングクロス|ミクロディア(日本製)35cm × 37cm (2枚)各¥1,650 https://shop.cultivate-ukulele.com/items/73203436 クロスは乾拭き用とオイル用で使い分けたほうがいいので、2枚あると便利です。洗濯の際、洗替えにもなります。色が同じだとどっちがオイル用かわからなくなるので色違いで2枚をお選びください。
-
クリーニングクロス|ミクロディア エピクロス(日本製)35cm × 37cm
¥1,650
ウクレレ用のクリーニングクロスといっても、安いものから高いものまでいろいろな商品が販売されています。どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね。当店では毎日の乾拭き用クロスとしてこちらのミクロディア エピクロスのクリーニングクロスをおすすめしています。まずその理由を説明していきたいと思います。 まず、初心者セットに付いてくるような安価な「ネルクロス」です。正直なところ皮脂汚れは取れにくいですし、乾拭きしてもホコリを落とす程度にしかクリーニング効果がないと思います。汚れが落ちにくいので無理にこすって拭き傷がついてしまうなんてことも。1度でも洗濯すると表面がボサボサになってしまうため、フレット磨きや指板のオイルメンテナンスなど汚れがつきやすい用途で使用して、数回使って全体が汚れたら捨てるウェスのような商品です。 次に、マイクロファイバーでできたスウェードのような手触りの「スウェードクロス」も一般的です。こちらは先ほどのネルクロスと違い、皮脂汚れも取れやすく、洗濯耐久性も高いのでギターやウクレレなどの楽器用クリーニングクロスとしては定番で、ネルクロス同様どこの楽器店にも置いてあります。ネルクロスのように繊維が抜けて楽器についてしまうことがないので、ポリッシュやワックスの拭き上げ、指板のオイルメンテナンスなどに使用するのが良いと思います。 スウェードクロスは入手しやすいし使い勝手も良いクロスなのですが、あえてミクロディア エピクロスと比較すると ①繰り返し洗濯すると手触りがゴワゴワと硬くなってくる ②帯電防止加工されていないのでホコリや細かい汚れが楽器側に残りがち ③繊維の毛足が短く生地も薄手であるため拭き取り性能が弱い 強いてあげればこの3点がミクロディア エピクロスに比べて劣っているかなと感じる点です。 次に、天然皮革であるセーム革のクロスです。キョンという鹿の皮を使った「キョンセームクロス」というのが一般的です。動物の皮であることから洗濯機で洗えなかったり、裏表があったり、乾燥しすぎると粉が楽器についたり、扱いにちょっと手間やコツがいります。ちゃんとした品質のキョンセームクロスの場合、使いやすい大判のサイズになると価格も高めです(安価な粗悪品も多く出回っているのでご注意ください)。 そして、当店おすすめのミクロディア エピクロスのクリーニングクロスは、上に挙げた3種類のクリーニングクロスの弱点をすべてクリアしています! ◆◆◆ 5つのおすすめポイント ◆◆◆ ①なめらかな手触りのポリエステル100%超極細繊維で楽器に傷をつけない ②取りにくい小さなゴミや頑固な皮脂汚れもしっかりキャッチします ③繰り返し洗濯しても風合いや性能を損なわない洗濯耐性(洗濯機OK) ④ホコリなどが楽器側に残る原因となる静電気を抑制する耐久帯電防止加工 ⑤ほどよく厚手の生地が手に馴染み、大切な楽器を優しく包みます ミクロディア エピクロスはネルクロスやスウェードクロスに比べると少し値段は高くなりますが、クリーニングクロスとしての性能は非常に高く、しかも長く使えるためお買い得だと思います。ウクレレだけでなくギターや管楽器、ピアノの鍵盤など幅広くお使いいただだけます。 指紋のような皮脂汚れがとにかく簡単にキレイになるので、メガネやスマホの画面、カメラの背面液晶などにもご使用いただけます(カメラ用品の世界ではエツミさんが同等商品を販売しています→ ミクロディアエピクロス Lサイズ 税込定価 2,750円)私も、もともとはカメラ用品としてミクロディア エピクロスを買ったのですが、あまりにも使い勝手が良かったので楽器にも使い始めました。 管楽器の世界ではプリマ楽器さんが販売していたり、楽器用のクリーニングクロスとしてもそこそこ有名なミクロディア エピクロスのクリーニングクロスですが、なぜかギターやウクレレの界隈ではあまり知られていないんですよね。(ミクロディアクロスには帯電防止加工がされていない「ミクロディアFSY」という廉価版もあるのでお間違えのないようにご注意ください) 当店で販売しているクロスは価格を抑えるためにあえて自社ロゴなどを入れず、大手よりもお求めやすい販売価格に設定しているので、自信を持っておすすめできます!(ウクレレに限らず楽器全般、メガネやスマホ、カメラ等のクリーニング用にもおすすめです!)35cm×37cmというサイズ感も、大きすぎず、小さすぎないちょうど良いサイズで扱いやすいです。 個人的にウクレレを練習した後の乾拭きには今回ご紹介したクロスの中で最も適していると思っています。楽器のポリッシュやワックス、オイル等の拭き上げにももちろん使用できますが、その場合は乾拭き用と分けて使用することをおすすめします(わかりやすいように色違いで)。 ご自身用にはもちろん、プレゼントにも喜ばれると思います! カルチベイトウクレレ ミクロディアクロス 材質:ポリエステル100% 製造国:日本 製品説明 ミクロディアはユニチカトレーディング株式会社が開発した超極細繊維を使用したハイテククリーナークロスです。耐久帯電防止加工「エピクロス®E』が施されているので、静電気もシャットアウト。クロスの表も裏も同様に優しい拭き心地で、楽器などのデリケートなものを傷つけることなく、塵やホコリなどの小さなゴミも、指紋などの頑固な油汚れも、キレイに拭き取ることができます。繰り返し洗濯しても性能はほとんど変わることがなく、耐久性にも優れています。 ご使用上のご注意 高温多湿の場所に置いたままにしていると色移りする恐れがありますのでご注意ください。表面に付着しているゴミ等で傷がつく可能性がありますので、ゴミ等を落としてからご使用ください。洗濯の際、初めの数回は色落ちすることがあります。他のものとは分けて洗濯してください。漂白剤・柔軟剤等は使用しないでください。変色・変質の恐れがあります。楽器のお手入れの際、消毒用エタノールとの併用は、色にもよりますが、色落ちの可能性があり、耐久帯電防止加工の性能が低下する可能性があるため、また落ちた染料が楽器に影響を与える可能性もあるため、おすすめいたしません。クロス自体の煮沸消毒も、同様の理由により、おすすめいたしません。
-
オリジナルフロロカーボン弦【ソプラノウクレレ用】お試しセット
¥550
カルチベイトウクレレのオリジナルソプラノウクレレ「D0M」のために特別に組んだゲージセットです。単音弾きでのボディの自然な響きと、ストラムでの歯切れの良い音色を追求しました。 弦の張力(テンション)が弱いので弾きやすく、フロロのキンキンする感じがあまり好きじゃない方にもおすすめです(1弦が細いので、単音弾きのとき音を大きくしようとして無理に強く弾くと音が潰れたりキンキンしたりしやすいのでご注意ください) オクターブピッチやチューニングの狂いにくさといったフロロカーボン弦の恩恵も得られますし、ヴィンテージや軽くて鳴らしやすいタイプのソプラノウクレレによく合うと思います。 かなり細い1弦(ワースやオルカスのライトゲージと同じくらい)なので、ブリッジから抜けてしまわないようにビーズを封入しております。 出荷時にフロロカーボン弦が張ってあったウクレレの場合はブリッジの溝も細めになってることが多いですし、タイ・ブリッジ(=クラシックギターのように留めるタイプ)の場合もビーズは不要です。 出荷時にナイロン弦など太めの弦が張ってあったウクレレの場合ブリッジの溝が広めで、極細のフロロカーボン弦は抜けやすいんですよね。この地味なビーズが、実に良い仕事をします! 価格を抑えたエコノミークラスの弦ですので、張る前の弦は少し太さにムラがあるように感じられますが(細い弦ほど顕著です)張ると気にならなくなります。弾きごこち、音色、耐久性、音程については問題ありませんので、普段使いの弦としておすすめです。 ◆各弦の太さ ・1弦:0.0185 inch / 0.47mm ・2弦:0.0260 inch / 0.66mm ・3弦:0.0319 inch / 0.81mm ・4弦:0.0205 inch / 0.52mm ◆材質 ・フロロカーボン100%(日本製) ◆長さ ・各弦 60cm ソプラノスケール(約346mm)のソプラノウクレレでちょっと余裕のある長さです。 コンサートスケール(約381mm)のソプラノロングネックにも使えると思いますが、お持ちのウクレレに必要な長さをご確認の上お買い求めください。 ◆付属品 ・抜け防止ビーズ封入(1弦のみ) カルチベイトウクレレのオリジナルソプラノウクレレはこちら↓ CULTIVATE UKULELE D0M ソプラノウクレレ https://shop.cultivate-ukulele.com/items/83634856 オリジナル弦についてのブログ記事もぜひご覧ください↓ https://cultivate-ukulele.com/?p=1205
-
CULTIVATE UKULELE オリジナルトートバッグ
¥1,540
普段使いやエコバッグに最適! 丈夫な12オンスのキャンバス地を使用したトートバッグです。 底部には約11cmのマチがあり、ハードケースと500mlのペットボトル、ペンケースとA4ファイルも入れられます(写真7、8枚目) 牛乳パックを横に寝かせて入れられるくらいのサイズ感で、ちょっとしたお買い物用のエコバッグとしても使えます。 新品時はけっこう生地が硬いですが、洗濯したりして使っているうちにクタッとして柔らかくなります。 実際に約9ヶ月ガシガシ使用した製品の写真も載せておきます(写真4〜7枚目。汚くてすみません) 横幅 36cm 深さ 36cm マチ 11cm 持ち手 25cm
-
カルチベイトウクレレ オリジナルステッカー(名刺サイズ)
¥200
カルチベイトウクレレのオリジナルステッカーです。 寸法は 55mm×91mm で、一般的な名刺と同じサイズ。 インク削れ防止と強度アップのためラミネート(PP)加工を施してありますので、写真5枚目のような感じで表面に光沢があります。 言ってしまえば、ごく普通のステッカーです。
-
tkitki AIR CASE-SC ソプラノ/コンサート兼用ギグバッグ(ソフトケース)
¥13,200
tkitki AIR CASE は、クッションでウクレレ全体を包んで守るという、新しい発想のウクレレ用ギグバッグ(ソフトケース)です。 ケース全体が柔らかなクッション材になっていて、それを丈夫で撥水性に優れたパラシュート生地で覆った構造になっています。 フカフカの素材が全方向からウクレレを保護してくれる安心感は、他のケースでは得られません。 そして手に取ると、その軽さに驚きます。ソプラノ用で約800g、コンサート・テナー用で約840gの軽量化を実現しています。一般的なハードケースは1600g以上、セミハードケースでも1200gくらいあります。 とにかく軽く、楽に持ち運びたい。リュックのように背負って両手をあけておきたい。楽器もしっかり守ってほしい。そんな要望に応えたウクレレケースです。 収納可能なダブルストラップも、肩に当たるパッド部分にクッション材がしっかり入っています。ケース上部には収納式のフックが用意されていて、クローゼットなどに掛けておくこともできます。 収納力の高いポケットは2カ所あって収納力抜群。大切なウクレレを持ち歩く機会の多い方や、人とは違う上質なケースをお探しの方にピッタリのウクレレケースです。 こちらはソプラノ・コンサート兼用のAIR CASE-SC。ソプラノやソプラノロングネックにちょうど良いサイズです。標準的なコンサートサイズ(全長640mm)を入れるとややタイトですので、コンサートウクレレを余裕を持って収納したい方はコンサート・テナー兼用のAIR CASE-CTをお薦めします。 ◆サイズ(内寸) ・長さ 670mm ・幅 190mm ・深さ 85mm ・重さ 800g
-
キクタニ ソプラノウクレレ用ハードケース UPC-10N
¥9,900
10%OFF
10%OFF
軽量でカラフルなウクレレハードケースです。 ダイヤモンドパターンのABS外装は硬質で軽量、耐衝撃性にも優れています。内部にはポリスチレンフォームの上に肌触りの良い生地を採用、小物入れのスペースにはフタを付けました。持ち運びは持ち手、シングルショルダー、ダブルショルダーの3通りから選択できます。 Martinタイプのソプラノや、Famousのソプラノなど、一般的なソプラノウクレレならたいていのものは入ります。ロングネックや14Fジョイントのソプラノも入ります。下記寸法とお手持ちの楽器の寸法を必ずご確認のうえご注文をお願いいたします。 内寸 全長:590 mm ボディ上部幅:145 mm ボディくびれ部幅:130 mm ボディ最大幅:185 mm 厚さ:80mm(蓋側含む) 重量:1.36 kg 生産国:中国
-
キクタニ コンサートウクレレ用ハードケース UPC-12N
¥10,890
10%OFF
10%OFF
シンプルで軽量なウクレレハードケースです。 ダイヤモンドパターンのABS外装は硬質で軽量、耐衝撃性にも優れています。内部にはポリスチレンフォームの上に肌触りの良い生地を採用、小物入れのスペースにはフタを付けました。持ち運びは持ち手、シングルショルダー、ダブルショルダーの3通りから選択できます。 内寸 全長:645 mm ボディ上部幅:150 mm ボディくびれ部幅:140 mm ボディ最大幅:220 mm 厚さ:55mm(蓋側含む80mm) 重量:1.48 kg 生産国:中国
-
D'Addario 弦高ゲージ PW-SHG-01
¥1,870
ウクレレの弦高を測定する際に便利な弦高ゲージ。ステンレススチール製のコンパクトなサイズで携帯にも便利です。ウクレレのコンディションを確認する上で弦高チェックはとても重要です。これを1つ持っておくと安心です。 <使い方> 2枚目の写真のように.25 .5 .75 と書いてある長辺をフレットに当て、12フレット上の高さを測ります。弦の下から2.5の線が完全に見えていて、2.75の線がほんのわずかに見えているので弦高は2.7mmくらいかな、という感じで測ります。 3枚目の写真のように六角スパナの機能も付いていて、10mmのスパナはUPTペグのナットにピッタリ合うので弦を外さずに締め付けのチェックもできます。弦振動で緩みやすいのでたまに確認してあげるといいです。 プラスドライバー、マイナスドライバーの機能も付いていて、フリクションペグのネジの締め付けに使えないこともないのですが、あまり使い勝手がよろしくないので普通のドライバーを使うことをおすすめします。 寸法 50mm × 85mm (厚さ約1.2mm)
-
D'Addario 小型楽器用保湿器 SMALL INSTRUMENT HUMIDIFIER
¥1,650
こちらの商品は、サウンドホールの直径が4cm以下、もしくはサウンドホールの無いウクレレにおすすめの加湿器です。 中のスポンジに水を含ませてケースに入れておくと、ゆっくりと水分を放出し、楽器に潤いを与えてくれます。 過度の乾燥状態はボディの変形や割れ、指板の割れなどが生じる恐れがあります。とくに乾燥しやすい時期にはこの加湿器とともにハードケースの中に入れておくのが安心です。 ケースの隙間にも収まるコンパクトサイズ。ウクレレ以外の木製楽器の加湿にもお使いいただけます。 カラーもブラックで悪目立ちしません。 寸法:約50mm × 約70mm(厚さ 約20mm) サウンドホールの直径が4cm以上のウクレレには、より加湿能力の高いこちらの加湿器 UKULELE HUMIDIFIER PRO がおすすめです。 https://shop.cultivate-ukulele.com/items/83306907
-
D'Addario ウクレレ用保湿器 UKULELE HUMIDIFIER PRO
¥2,200
こちらの商品はサウンドホールの直径が4cm以上のウクレレにお使いいただけるウクレレ用加湿器です。 中のスポンジに水を含ませてケースに入れておくと、ゆっくりと水分を放出し、楽器に潤いを与えてくれます。 こちらの「UKULELE HUMIDIFIER PRO」に搭載されているスポンジは、乾燥重量の 12 倍(通常のスポンジよりはるかに多い)の水を保持する特殊な素材を使用しているため、再充填までの時間を長くすることができ、より乾燥した環境での保護を強化できます。(より安価な SMALL INSTRUMENT HUMIDIFIERには普通のスポンジが入っています) 過度の乾燥状態はボディの変形や割れ、指板の割れなどが生じる恐れがあります。とくに乾燥しやすい時期にはこの加湿器とともにハードケースの中に入れておくのが安心です。 コンパクトなので、サウンドホールの無い(もしくは直径4cm以下)ウクレレでもケースの隙間に入れておくことができます。ウクレレ以外の木製楽器の加湿にもお使いいただけます。 中のスポンジが乾いたら、水につけて湿らせるだけで繰り返し使用できます。 カラーもブラックで悪目立ちしません。 寸法:約50mm × 約60mm × 約27mm サウンドホールの直径が4cm以下、もしくはサウンドホールの無いウクレレにはこちらの加湿器 SMALL INSTRUMENT HUMIDIFIER もおすすめです(中のスポンジの材質が異なり、加湿能力は下がります) https://shop.cultivate-ukulele.com/items/83306403
-
MUSIC NOMAD 指板用オイル F-ONE OIL MN105
¥1,870
大手ウクレレメーカー、KAMAKA、KOALOHAでも使用されているプロクオリティの指板用オイルです。 レモンオイル、ワックス、石油、洗剤、水を使用しておらず、天然のオイル100%で作られていますので指板やフレットにダメージを与える心配がありません。ほぼ無臭なところも良いですね。 指板に付着した手垢や埃などの汚れを拭き取り、しっとりと潤いを与えてくれます。乾燥して白っぽくなった指板も、艶が蘇りとても美しい見た目になります。 粘度が高く、揮発性もそれほどないため保湿効果も期待できます。乾けば表面はさらっとしていて、指板はしっとり。 指板に塗った後余ったオイルはふき取ってください。余分なオイルが残っているとべた付き等の原因となります。 使用方法の詳しい動画は下記のリンクからご覧頂けます。 https://youtu.be/wjnUGhDbxkE?si=OUwWU31a9JtkLKH4 材質:植物オイル 容量:60ml 生産国:アメリカ \\ お買い得なセットもございます // ウクレレお手入れセット|お得な当店オリジナルセット!<数量限定> https://shop.cultivate-ukulele.com/items/82482612 クリーニングクロス2枚(乾拭き用とメンテナンス用で色違い2種)、指板用オイル、塗装面のクリーナーの4点をセットにしたお得な当店オリジナルお手入れセットです! 通常合計価格 6,490円(+送料650円)のところ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ セット特別価格 5,980円+送料無料!
-
MUSIC NOMAD ウクレレクリーナー MN121
¥1,320
クロスにワンプッシュして、軽く拭き取るだけで指紋、ほこり、汚れを簡単に、きれいに落とします。 洗浄力は高いですが、ポリッシュと違い研磨剤が入っていないためサテンフィニッシュ(艶消し)のウクレレにも安心してご使用頂けます(強く擦りすぎれば艶が出てしまいますのでご注意ください)。もちろんグロスフニッシュ(艶あり)のウクレレにも使用できます。 独自開発の静電気防止剤によって、ほこりがウクレレに付着するのを防ぎ、キレイが長持ち。 ココナッツの香り付きで、ポリッシュやクリーナーにありがちな有機溶剤の匂いがしないところも良いですね。 日常的なお手入れはクロスでの乾拭きで十分ですが、手垢や汗などは徐々に蓄積していきますので、たまにクリーナーをつけて拭いてあげるのがおすすめです。 ☆クリーニングと保護を同時に ☆指紋、ほこり、汚れを簡単に除去 ☆環境に優しい高生分解調合 ☆ラッカー塗装に影響を与えない成分構成 ☆ノンオイル&ノンシリコン ☆UVカット効果で日焼け防止 ☆静電気防止剤によってキレイが長持ち 内容量:60ml 生産国:アメリカ \\ お買い得なセットもございます // ウクレレお手入れセット|お得な当店オリジナルセット!<数量限定> https://shop.cultivate-ukulele.com/items/82482612 クリーニングクロス2枚(乾拭き用とメンテナンス用で色違い2種)、指板用オイル、塗装面のクリーナーの4点をセットにしたお得な当店オリジナルお手入れセットです! 通常合計価格 7,140円(6,490円+送料650円)のところ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ セット特別価格 5,980円+送料無料!
-
D'Addario EJ88S ウクレレ弦 ソプラノ用
¥1,570
世界的な弦メーカー「ダダリオ」が、イタリアの老舗弦メーカー「アクィラ」と手を組んで共同開発した「ナイルテック」という弦です。 弦の見た目はアイボリーっぽいクリーム色で不透明。アイボロイド・バインディングの楽器によく馴染みますね。手触りはツルツルしています。 音色はアクィラの定番弦「ナイルガット」よりも音の輪郭が明瞭でとくに低音域のボヤけ感が少ない。ナイルガット特有の荒々しさのようなものは少し失われますが「物足りない」という感じはありません。 スッキリとしたクリスピーなアタック感で歯切れが良く、音程感も良好でコード弾きするとタイトに締まった和音が鳴ってくれます。 音がポコーンと前に飛んでいく感じ、ボディ内で音がよくまわっている感じがして弾いていて気持ちがいいです。 爪ではなく指の腹で弾いた時もしっかり発音されるのでフィンガースタイルにも向いている感じがしました。 個人的にヴィンテージMartinにも良く合うと思っています! 品番:EJ88S(Nyltech) 弦の色:アイボリー ゲージ:0.023/0.030/0.036/0.025(inch) ソプラノ用
-
Waverly ウェーバリー ウクレレ用 フリクションペグ(4個セット)
¥17,800
1920年代のヴィンテージMartinウクレレで採用されていたグローバーのフリクションペグ「No.76」を忠実に再現したデザイン。 中にスプリングが入っていて、ツマミ上部のネジを締めたり緩めたりすることで摩擦抵抗を調整できます。精密に加工された品質と、ヴィンテージの雰囲気を壊さない外観を兼ね備えた最高級のフリクションペグです。 ツマミはアイボロイド(白)、コア(茶)、エボニー(黒)の3種類。重量は1個あたり約9g。材質は真鍮(ニッケルメッキ)。4個セットでの販売です。 1910〜20年代のウッドペグ仕様のヴィンテージMartinの交換用ペグとして特別な加工をしなくてもお使いいただくことができます(ペグホールのヘッド裏側に60度の面取りをしていただくとより快適に使用できます) ※お使いのウクレレによっては取り付けができない場合もございます。寸法・仕様をよくご確認の上お買い求めください。取り付けは専門のリペアマンにご相談ください。ご自身で行う場合は自己責任でお願いいたします。
ヤマト宅急便でのお届け/全国一律
SNSでのコメントやDMではご注文や商品に関するお問い合わせを受け付けておりません。
お問い合せの際は必ず当ページのお問い合せフォームからお願い致します。
ウクレレ専門オンラインショップ「カルチベイトウクレレ」です。他店では取り扱っているところの少ないビルダー(個人製作家)のウクレレも取り扱っております。全国展開している大手楽器店でウクレレ担当や店長を経験した店主が2022年11月11日にオープンしました。これまでの経験とコネクションを活かし、ウクレレを楽しむ皆様のお役に立てますよう誠実に対応させていただきます。購入前のご相談など、お気軽にお問合せくださいませ。
CULTIVATE UKULELE
西野耕一郎
経歴
某総合楽器店でのウクレレ担当、店長を経て2022年11月にウクレレ専門オンラインショップ「カルチベイトウクレレ」をオープン。3歳から中学校に入学するまでバイオリンを習い、その後趣味でギターを弾き始める。ウクレレにハマったのは楽器店に入ってからで、ウクレレの販売実績は全店1位。音楽は聴くのも観るのも演るのも全部好き。2児(4歳と2歳の)の父で、趣味はカメラで家族の写真を撮ること。
屋号の由来
ちなみに屋号「cultivate」カルチベイトの由来ですが、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私の名前に「耕す(=cultivate)」という字が入っているからです。「cultivate」は「耕す」を意味するラテン語「colere」に由来し、初めは「土地を耕す」という意味で用いられていたそうです。それが「心を耕す」という意味も持つようになり「culture=文化」という言葉へと繋がっていきます。田畑と同じように、人の心も放っておけば荒れてしまうし、ちゃんと耕せば「文化」を生む豊かな土壌になるということでしょうか。「cultivate」に「教養」や「洗練」といった意味があるのも興味深いです。
経営理念
ひとりひとりが自分の心を耕し、適度な栄養を補い、柔らかな心を保つこと。そういう生活の中から豊かな文化は生まれてくるんだろうなと思います。音楽というのは、心の畑に降りそそぐ太陽の光とか、水や栄養分のようなものだと思います。ウクレレを楽しむことや、ウクレレで繋がった人々との交流によって、皆さんが「心を耕す」お手伝いができるようなお店にしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
電話やビデオ通話、対面での接客もできます!
ネットショップではありますが、お電話での接客、ZOOMやLINEなどのビデオ通話を使った接客も行っております(事前にご予約ください)。長野県松本市に事務所がございますので、松本までお越しいただければ実際に手に取って商品をご覧いただくことも可能です(こちらも事前にご予約をお願い致します)。電話や来店のご予約はオンラインショップの問い合わせフォームからお願い致します。
実は下取・買取もできます!
当店は長野県公安委員会から古物商の営業許可を受けておりますので、ウクレレの買取や中古楽器の販売をすることができます。買取査定は基本的にオンラインでさせていただき、宅配買取(こちらから箱を送りますので、必要書類と楽器を入れて送り返していただく)か、事務所(長野県松本市)の近くにお住まいだったり、売却したい本数が多い場合には出張買取もご相談ください。
古物商許可証 西野耕一郎
長野県公安委員会許可
第481322200077号